有名なMOVAゲームであるDota2を快適に遊ぶために必要なゲーミングPCを紹介します。
Dota2の推奨スペックを満たし、オンライン対戦がスムーズに行えるPCは必須です。また、グラボなしのPCでも遊べるのか?という疑問にもお答えいたします。
公式サイト:Dota2
もくじ
Dota2の必要動作&推奨スペックは?
公式発表されているDota2を遊ぶために必要な推奨環境は下記の通りです。
動作スペック
OS:Windows 7 以上
CPU:Intel (2 コア)AMD 2.8 GHz
メモリ:4GB
グラボ:NVIDIA GeForce 8600/9600GTまたは、AMD Radeon HD2600/3600
インターネット:ネットワーク ブロードバンドインターネット接続
HDDの空き容量:15GB以上
Dota2は、2013年にリリースされたゲームであり、大掛かりなアップデートで要求スペックが大幅に上がるようなことはありませんでしたので、2021年現在であれば、そこそこのスペックを持つPCであれば快適に遊ぶことは可能です。かと言って、数万円で購入するようなPCで遊べるか?というと、それは流石に難しいので、その点を含め後述させていただきます。
Dota2の快適プレイを叶えるPCスペックは?
ここでは、PCのパーツ別にDota2を快適に遊ぶためのスペックを紹介します。
グラボは?
推奨されるグラボは、今ではCPUに内蔵されているグラボでも十分にまかなえる性能でもあります。しかし、快適に遊びたいならば、CPUとは別途グラボを搭載したPCの方が快適に遊ぶことができます。
グラボはGTX1660以上を搭載したものがあれば、Dota2以外のPCゲームも遊べる汎用的なPCとなるのでオススメです。GTX1650でも結構です。
CPUは?
CPUも2021年モデルのまたは直近のものであれば快適にDota2を遊ぶことができます。intel製ならCore i5-10400以上、AMD製ならばRyzen 3 3500以上あれば、とても快適に遊べるでしょう。グレードを落としても遊べないことは無いですが、その他の挙動が下がって別のところでストレスを得ると思います。
メモリは?
メモリは4GB以上となってますので、最近のゲーミングPCを選べば問題はありません。最近は16GB搭載のものが当たり前となってきているからです。
中古のゲーミングPCやモバイルPCを買うとメモリが4GBから8GBとなり、しかもメモリの仕様が一世代前くらいになると、ちょっと詰まりやカクつきを感じる可能性もあるため、中古よりも最新のゲーミングPCをおすすめします。
SSDは?
必要な空き容量が15GBであるため、そこまで大容量なSSDは必要ありません。こちらも最近のゲーミングPCであれば、250GBまたは、500GB以上の容量を持ったSSDがほとんどなので問題ありません。
安いモバイルPCの場合、eMMCという64GBや128GBという小容量の交換できないSSDを使用しているため、OSだけでも容量がいっぱいになるため、そういったPCはオススメしません。
マザーボードは?
マザーボードは全てのパーツをつなぐ神経といっても良いので、良いマザーボードを使ったPCが良いのは当たり前なのですが、Dota2の推奨スペックであれば近年のPCではそこまで気をつける必要はありません。マザーボードまで気にかけるのはハイスペックモデルやハイエンドモデルのPCでなければ動作しないようなゲームだけです。
電源は?
電源についてもマザーボードと同じことが言えます。そこまで高いスペックがDota2では必要としませんので、電源効率までは気にしなくとも良いでしょう。
最近のゲーミングPCを購入すれば、電源は80PLUS認証という電源効率の良い電源のブロンズクラスあたりが使われています。
Dota2はグラボなし、低スペックPCで操作できる?
Dota2はグラボなしで操作が可能かということですが、最近のGPU機能の含まれるCPUを搭載したPCであれば、問題なく動作するでしょう。しかし、クラボのビデオメモリに必要なメモリ容量をメインのメモリから拝借するため、どうしてもグラボを別途搭載したPCから性能は劣ってしまいます。
また、グラボのないPCというと、ChromebookのようなモバイルPCやタブレットにキーボードを付けてPCとしているようなPCを思い浮かべる人が多いと思います。
こういったモバイルPCはゲームを満足に遊ぶPCではないため、ゲームを動作させた場合、スローモーションやカクつきのある表示になりとてもじゃないですが、快適とは程遠いゲームプレイ状況となるため、オススメはできません。
あえてDota2を遊ぶために購入するPCではありません。遊べたらラッキー程度でしょう。ChromeBookに至ってはOSがそもそも違うので遊べません。
Dota2におすすめのゲーミングPCはこれ!
上述してきた情報をもとに、Dota2におすすめのゲーミングPCを紹介していきます。
デスクトップPCならGALLERIA RM5R-G60
コスパの良いエントリーモデルのゲーミングPCで、グラボにGeForce GTX 1660を搭載し、
CPUはRyzen 5 3500を搭載しております。メモリも16GB(PC4-21300の8GBを2枚挿し)となっていますので、十分安定した動作を得られます。
1Gb 対応LANポートを備えているので、有線接続で安定した回線があれば、ネット対戦もラグなどなく安定してDota2を遊ぶことができます。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=10181&sn=0
ノートPCならGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版
持ち運びのしやすい、ゲーミングノートPCです。グラボはGeForce GTX 1650 Tiを搭載し、CPUもRyzen 5 4600Hを搭載しております。
メモリも16GBありますので、Dota2を快適に遊ぶことが可能です。intel Wi-Fi 6 AX200NGWを搭載しているので、Wi-fi 6に対応した環境であれば、とても快適なネット対戦環境を構築することが可能です。
まとめ
2013年に発売したゲームですが、多くの人から楽しまれている、まだまだ現役のゲームです。Dota2でしか味わえないバトルの楽しさを快適に味わうために、推奨スペックを満たしたゲーミングPCを買うことをおすすめします。
この他、長時間のバトルに備えゲーミングチェアーやゲーミングマウス、キーボードも購入しておくと、更に快適なDota2生活を送ることができますよ。