PR

PCゲーム

オーバーウォッチの推奨スペック。グラボなし低スペックPCはだめ?おすすめゲーミングPCはこれ!

 

まだまだ人気の対戦型FPSであるオーバーウォッチを快適に遊べるゲーミングPCを紹介します。

家庭用ゲーム機でも遊ぶことは可能ですが、マウスやキーボード操作も標準で推奨され、更にPCならば快適なフレームレートで遊べるため敵の攻撃も見やすくなります。

快適な環境でオーバーウォッチを遊べる推奨スペックを満たしたPCを紹介します。また、グラボを搭載していないPCでも遊べるのか?という疑問についてもお答えいたします。

おすすめはこれ!

オーバーウォッチにおすすめのゲーミングPCをチェック!

公式サイト:オーバーウォッチ

2022年10月5日に登場したオーバーウォッチ2の詳細は「オーバーウォッチ2の推奨スペック。グラボなしは?おすすめゲーミングPC」のページをご覧ください。

オーバーウォッチの必要動作&推奨スペックは?

オーバーウォッチを作成しているBLIZZARDから発表されているオーバーウォッチの推奨スペックは下記のとおりです。

必要動作環境推奨動作環境
OSWindows 7 / Windows 8 / Windows 10 64-bit
CPUIntel Corei3またはAMD Phenom X3 8650Intel Core i5またはAMD Phenom II X3またはそれ以上
グラボNVIDIA GeForce GTX 460またはATI Radeon HD 4850またはIntel HD Graphics 4400NVIDIA GeForce GTX 660またはAMD Radeon HD 7950またはそれ以上
メモリ4GB6GB
ストレージ30GB以上のハードディスクスペース
インターネットブロードバンドインターネット回線

オーバーウォッチも2016年に発売されてから既に5年が経過しております。この5年間でPCの標準スペックも大幅に上がったため、かなり安く買えるPCでも遊べるようになりました。

最低動作環境でも提示されている様にCPU内蔵式のGPUでも動作できるまでになりました。しかし、動作すると言っても「快適」ではないのが「最低動作環境」です。

あくまで「最低動作環境」は、ギリギリ動くラインなので、満たすならば「推奨スペック」を満たすだけでなく、より高い性能を持つPCであれば、ヌルヌル動く滑らかな映像でオーバーウォッチを楽しむことができるのです。

 

オーバーウォッチの快適プレイを叶えるPCスペックは?

 

グラボは?

オーバーウォッチは3DCGで描かれたゲームなのでグラボの性能が先ずゲームの快適度を上げるため優先されるパーツです。

グラボの性能が良ければ、1秒間に何枚もの3DCGを描き出すことで滑らかで快適なフレームレートに繋がってきます。GTX660が推奨となっておりますが、今であればGTX1660も搭載していれば快適なフレームレートで表示が可能です。

より快適且つ他のゲームで遊ぶことを考えるならば、余裕を持ってRTX3060Tiを選ぶと良いでしょう。

RTX3060Tiならばレイトレーシング機能(ゲーム内の光の表現を上げる機能) とDLSS機能(ゲーム内のCGの処理を軽くする機能) で、より美しいグラフィック表示と処理速度の向上が見られ、より快適にオーバーウォッチを楽しむことができます。

 

CPUは?

CPUは、グラボの性能を底上げするために使います。Windows11になると、CPUを介さずにグラボのみで処理する機能を付ける予定らしいですが、まだまだそれは先の未来のお話です。

Windows10であれば、CPUの処理速度も快適なフレームレート表示に必要な機能なのです。CPUの性能が低いとフレームレートの低下に繋がるボトルネックが発生します。

グラボの性能が高いならば、CPUの性能を上げておくべきです。GTX1660であればintel Core i5 10400かAMD Ryzen 5 3500あたりでもかまいません。上述したRTX3060Tiを搭載するならばintel Core i7 10700かAMD Ryzen 3700X以上のCPUが欲しいところです。

 

メモリは?

メモリは推奨で6GBとなっているので、8GBもあれば十分です。しかし、2021年のゲーミングPCであれば16GB搭載が標準となってきております。

あえてダウングレードする必要はありませんので、16GBのメモリを搭載するゲーミングPCを買いましょう。

ちなみに16GBのメモリですが、16GBを一枚挿したものより、8GBのメモリを二枚挿したものの方がデュアルチャンネルという効果により、メモリの処理速度が上がりフレームレートの向上に繋がります。

 

SSDは?

必要とする容量は少ないので、SSDの仕様を高めるとローディング時間が向上するため、NVMe接続タイプのSSDを使っているゲーミングPCを選びましょう。最近のゲーミングPCはメインストレージにNVMe接続のものが使われているので、こちらも心配する必要はありません。

 

マザーボードは?

マザーボードは各種パーツを繋ぐ中枢神経の役割を持ったパーツです。しかし、オーバーウォッチを遊ぶのであればそこまで気にする必要はないパーツです。

最近販売されているゲーミングPCであれば、CPUとグラボとメモリの性能に合わせて選ばれています。安すぎるゲーミングPCを選ばなければ問題は有りません。

 

電源は?

電源もハイスペックやハイエンドモデルのゲーミングPCであれば、熱効率を上げるために良いものを付けておきたいですが、オーバーウォッチでオススメするエントリーモデルやミドルスペックモデルのゲーミングPCでは、そこまで気にする必要はありません。

 

オーバーウォッチはグラボなし、低スペックPCで操作できる?

オーバーウォッチはグラボの無いPCで遊ぶことが可能か?という疑問ですが、CPUにGPU機能が内蔵されているものであれば、なんとか動かないことはありません。

しかし、数万円程度で売られているタブレットにキーボードを付属しただけの名ばかりPCや、Chromebookでは遊べませんので注意が必要です。

また、そういったPCでは快適な動作とは程遠いため、オススメもできません。GPU内蔵型CPUにしても、intelのCore i5シリーズやAMD Ryzen 5シリーズ以上のGPU内蔵型が必要となってきます。

あえて内蔵型を選ぶ必要性が無い限りは、グラボを別で搭載するPCを選んだほうが快適な動作が得られます。

つまりは、グラボの入っていないPCはオススメしません。

 

オーバーウォッチにおすすめのゲーミングPCはこれ!

上述したPCスペックを元にオーバーウォッチにおすすめのゲーミングPCを紹介していきます。

 

エントリーモデルのデスクトップPCならGALLERIA RM5R-G60

CPUにRyzen 5 3500を搭載し、グラボにGeForce GTX 1660を搭載しておりますので、快適なフレームレートを維持して、オーバーウォッチを楽しむことのできるゲーミングPCです。コスパも良く、他のPCゲームも遊ぶことができます。

※後継機はこちら↓

GALLERIA RM5R-G60S 公式サイトはこちら

 

オーバーウォッチ2を見据えたデスクトップPCならGALLERIA XA7R-R36T 3700X搭載モデル

CPUにRyzen 7 3700Xを搭載し、グラボにはGeForce RTX 3060 Ti を搭載しております。この性能があれば、4Kで60fpsといった環境を望まなければ来るオーバーウォッチ2が発売されたとしても、新しいPCを買わなくてはといって困ることは無いでしょう。

GALLERIA XA7R-R36T 公式サイトはこちら

 

まとめ

オーバーウォッチ2の開発も話題になっておりますが、まだまだ対戦ゲームとして楽しめるオーバーウォッチを快適に楽しめるゲーミングPCを紹介しました。この他にもゲーミングモニターやゲーミングマウスとキーボードもあると、より快適なオーバーウォッチライフを送ることができます。

また、RTX3060Ti搭載のゲーミングPCを買っておけば、来たるオーバーウォッチ2でも快適なプレイができると思われます。

-PCゲーム

© 2024 金猿日記